|
|
|
|
神社仏閣ガイド |
|
|
|
|
|
|
|
|
10:00 |
|
|
むさし野深大寺窯でらくやき体験 |
|
深大寺の定番スポット陶芸体験と陶磁器の販売店。焼成時間が20分でオリジナルの陶磁器が焼き上がります。散策の思い出にオリジナルの陶器を作りましょう。お土産には季節の花を描いた万葉土鈴などがオススメ商品。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11:00 |
|
|
深大寺 |
|
まずは深大寺でお参りをしましょう。本尊は阿弥陀如来像、鎌倉時代前期にさ遡る制作と考えられます。新宿からわずか20分程度の場所でで武蔵野の自然を残す深大寺は1300年の歴史がある貴重な寺院です。 |
|
|
大師堂 |
座高で2mにもなる元三慈恵大師良源自刻の像が納められています。良源は延暦寺第十八代座主で悪魔調伏の力を持つとされ、大師堂は江戸時代に頃には深大寺の信仰の中心だったと言われています。 |
|
|
深沙堂 |
明治の神仏分離令以前は大師堂に匹敵する大きさがあったこのお堂は、深沙大王祀、深沙大王社と呼ばれていました。土着の神「深沙大王」が安置されていますが、秘仏のため見ることはできません。恋愛成就の場所としても有名です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12:00 |
|
|
周辺お蕎麦屋さんで昼食 |
|
深大寺には20件以上のお蕎麦屋さんが営業しています。江戸時代より数々の名士が「深大寺そばはうまい」との評判で今に至っています。20数件ぜひ食べ歩いてみて下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
13:00 |
|
|
不動堂 |
|
深大寺不動堂は深大寺の東の一画にあり不動明王を本尊とするお堂です。山伏道という聞き慣れない宗教で、私見ですが神道と仏教が混じり合ったような日本独特の文化がかいま見られます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
13:30 |
|
|
青渭神社 |
|
深大寺の北東に位置するこの神社は深大寺と深い関係があったようで、江戸時代頃までは深沙堂の神事を行なっていた記録も残っています。因みに「青渭」は正式には「あおい」と読みますが、地元では「あおなみさま」と呼ばれたりもしています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
14:30 |
|
|
再び山門周辺へ |
|
再び深大寺窯に立ち寄り焼き上がった「らくやき」を引き取りましょう。上手にできているでしょうか?できばえによってはもう一個チャレンジ?夫婦茶碗を作ってみては?周辺でお団子やお饅頭を食べ歩いて帰りましょう。このページの印刷はココをクリック |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|