深大寺観光ガイド「深大寺散歩」 緑豊かな古刹、深大寺の観光スポットをどこよりも詳しくご案内致します。
深大寺までの交通アクセス 深大寺周辺のご案内 深大寺周辺地図等、各種プリントアウト

トップページ > 節分

節分

深大寺では毎年2月3日に節分会がとり行われます。節分は春を呼ぶ行事として全国で行われておりますが、深大寺ではそれほど規模も大きくなく、参加される皆さんが間近で体験できるのが魅力です。また深大寺の節分には相撲の力士やオリンピック代表選手、地元ゆかりの俳優さんなど、様々なジャンルの方々が豆まきに訪れます。

深大寺の豆まきでは「鬼は外」とは言いません。これは大師堂に安置される元三大師によるもので、お大師様が鬼の姿になり魔を降ろしたという「鬼大師」の信仰からなる物です。そのため「鬼は外」と言うことはありせん。

深大寺 節分@

また、お大師様は悪魔調伏の力を持つと古くから信じられており、お大師様が様々なお姿に変化し、豆大師、鬼大師、角大師など、様々なお姿で彫刻やお札に描かれています。三十三体の元三大師様が描かれている御影は豆(魔・滅)大師と言われ、深大寺で豆まきをすると、お大師様のご守護に浴されると言う事になります。

節分会の前座として太鼓連が登場し鬼の面をかぶった叩きてが壮大な演奏を繰り広げておりました。

深大寺 節分A

節分に限らず、深大寺の行事では深大寺の僧侶と御檀家の方々が深大寺境内を練り歩きます。あでやかな僧衣をまとった僧侶の「おねり」は深大寺の風景を鮮やかに彩ります。

深大寺 節分B